今年も幼児・小学生・中学生・高校生を対象に「伝統文化 子ども日本舞踊教室」を開催いたします。
参加費は無料!浴衣をお持ちでない方は貸出しもしていますので、ぜひ気軽にお友達と一緒にご参加ください!
※年齢に応じたクラス分けをしています。
※童謡から古典舞踊まで年齢に合わせて体験ができます
日本舞踊の体験を通して、礼儀や作法を学ぶことができます。
花や季節を感じる優しい豊かな心を育み、楽しみながら日本文化に触れてみませんか。
【期間】
令和7年
11月 2日(日)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、29日(土)
発表会 11月30日(日)
※お稽古日は振替も可能ですのでご相談ください
【場所】
札幌市北区民センター集会室 13時〜
※クラスにより時間の変動があることがあります
【参加費】
無料
【対象】
幼児・小学生・中学生・高校生
※3回以上のお稽古に参加できる方
【必要なもの】
浴衣一式(浴衣・帯・足袋・腰紐2本)
※お持ちでない方はお貸しできますのでご相談ください
【申込方法】
下記連絡先へ電話または当ホームページのお問合せよりお申し込みください
(参加者氏名・保護者氏名・年齢・住所・電話番号をお教えください)
【申込期間】
随時
【申込・お問合せ】
花柳喜衛文 舞踊研究所
携帯 011-716-3053
メール kiefumi@h-katsutaka.com
ホームページからお申込みの方はこちら
↓過去の子ども日本舞踊教室の様子↓
初めての子どもたちは簡単な曲から始めます
お扇子を使った踊りもやってみましょう
礼に始まり礼に終ります
高学年は少し難しい演目に挑戦することもあります